バトンを既に持っている

最近、こう思うようになった。

まわりの人、テレビ、本、生き物、植物、

いろんなとこからバトンをもらっている。

だから全部は無理だけど、気がついたバトンから

色を塗り替えたり、そのままにか、形を変えるかして
渡そうって。

自分の延びてきた糸を切らずに繋いでいくことは
とっても難しいから。

同じバトンをいろんな人が受け取っているのだから
自分が受けたバトンを全部渡さなくてもどこかで誰かが

渡していくだろう。

なので私が渡そうと思うものを渡していこう。

そんな風に今は思ってます。  

Posted by どんたこす. at 2009年11月04日13:01

シュウメイギクが今年も咲きました。



シュウメイギク。

裏にいつのまにか根付いたんです。


毎年新しいものがやってくるんですけど、不思議といやなものが
こない。

うれしい限りです。

今年ははじめてニンジンが収穫できました。

この調子で大豆やさつまいもが勝手に・・・・・・

いかんいかん、うちの子来年庭にスイカが出来ると思って

今から楽しみにしてます。  

Posted by どんたこす. at 2009年09月16日07:25

「花火」×「湖」=「旬」

昨日につづいて写真は花火・・・・。
やっぱ三脚と技術が不可欠なのだと痛感する写真です。


にしても水面に映る花火のきれいなこと。
やっぱり花火は水辺で見るほうがきれいだなぁ。
諏訪湖の水上スターマインはもう涙モノだ。

花火の火が湖面に落ちて「じゅっ」と音が聞こえてきそうだ。

ぁぁぁぁぁ

食欲の秋がやってくる(笑)  

Posted by どんたこす. at 2009年09月08日06:39

家の中でモンシロチョウ孵化P2

先日お伝えしましたとおり、サナギと蝶の写真です。
決して気持ち悪がらないでください。

懸命に生きた結果です。
今頃、せっせと卵を産んでいることをねがっております。

見事にサナギになりました♪


これから羽を伸ばすことでしょー

私も羽を伸ばしたい・・・・・・・。

というより伸びきっちゃったので引き締めないといけないのかも・・・。  

Posted by どんたこす. at 2009年09月01日08:20

家の中でモンシロチョウ孵化

先日、庭でとってきた二十日大根を洗っていたおかあさんが
「なにこれー、固い」
と騒いだので見に行くと、なにかのサナギがくっついておった。

なんとなく蝶じゃないかなぁと感じたので、葉っぱごと
ガラス瓶に入れておいたら、

なんと!

りっぱなモンシロチョウになって歩いておったのを娘が見つけたではないですか!

なんか妙にうれしくなったです。

写真もばしばし撮ったんだけどまた載せます。

今頃、どうしてるかなぁ。。。。。

農薬なんぞ撒いていたら体験できないんだろうなぁ。。。。  

Posted by どんたこす. at 2009年08月25日08:23

ツバメのマンション

今年は例年にも増して多い!

そう、ツバメ。

まるでマンションのよう。
朝からピーチクパーチクしてます♪
ひさびさに晴れて洗濯物を干そうとしたら


近っw

まぁいいんだけどね。
あんまり糞をそこで落とさなければ。。。。

気を取り直して八ヶ岳のほうを見たら

空の楽譜がありました。


えっと音程は・・・・ド・ソ・ソ♯?  

Posted by どんたこす. at 2009年07月28日11:04

とったばかりのきゅうりのトゲの理由

今朝、庭のきゅうりとトマトの成長具合を見にいって気づいた。
きゅうりの花ときゅうりの赤ちゃん

どう?
こんなトゲが出てるんだもん、成長したって残るに決まってる。
しっかり実が熟れて種が出来てから動物とかに食べてもらいたい一心で
こうしてトゲだしてるんかな。
水分を補給してるんかもしれんけど。
我が家の庭のトマトの花と茎

トマトのトゲもすげーっ
まぁこのトゲも水分補給なのかもしれんけど、
安易に動物もカジれない・・・かも。

スーパーとかのきゅうりにトゲありますか?
トマトに毛生えてますか?
なにより熟した赤ですか?

おれたは、ほんと贅沢な暮らしをしているって思います。
金を使った贅沢ではなくね。  

Posted by どんたこす. at 2009年07月13日12:15

実は・・・・・我が家のカメが・・orz

以前にも登場した我が家のカメ(大きいの)二匹が突如いなくなってしまいました。
水槽(衣装ケース)を洗っていた最中の出来事でした。

もともと近くの池から逃げ出してきたカメ達でしたが、一年以上飼っていたため愛着もあり・・・・ウウウ
なんとか元いた池に戻ってくれればと思います。

田んぼにいてトラクターに・・・・・あーこわい;;

元気でいてくれー!と願わずにはいられません。

ちなみに、すぐさまペットショップでミドリガメ購入。
さみしさを癒してくれるには余りある可愛さです。

俺ってキャッシュなヤツかも。  

Posted by どんたこす. at 2007年08月23日12:18

子供の頃ザリガニが二種類いると思ってませんでした?

私は子供の頃、よく善光寺裏の通称「ハス池(現在駐車場)」でザリガニを採っていました。赤いのが「アメリカザリガニ」、茶色くてちっちゃいのが「日本ザリガニ」だと言っていました。
しかし!みなさんご存知のとおり両方アメリカザリガニだったんですよね。日本ザリガニって超貴重になりつつあるみたいですから、そんじゃそこらにいる訳がないんですよね。
もし、日本ザリガニだったらいっつも家で死を迎えさせてしまっていたので大変なことです。
田んぼをやっている人からすると、見かけただけで退治するアメリカザリガニですが、動きといい気持ちを前面に出す姿に愛着を覚えてしまいました。

最近、ザリガニネタだなぁ・・・・。
そういえばアメリカザリガニってお笑いの人達がいたなぁ。  

Posted by どんたこす. at 2007年07月31日09:25

ザリガニが無残な姿で発見されました。

先日、行方不明になっていたザリガニが洗面所の脇にて無残な姿で干からびておりました。
名前もつけず「ザリガニ」と呼んでいただけなのですが、妙に悲しくなりました。
「水を求めてひたすら歩いてきたのか」と思うと・・・・。
ところがです!
ザリガニをくれたおじいちゃんの家に行って子供といっしょに報告をしたところ、「今回はたまたまだけど、いつもは田んぼで見つけたらその場でガッ」と。
なぜなら、田んぼのアゼを荒らすとんでもない害獣なんだそうです。
あらためて外来生物の恐ろしさを痛感し、我が家の水槽の中にいるドジョウ達の平安を祈らずにはいられませんでした。  

Posted by どんたこす. at 2007年07月30日10:42