こんどはモロコシっす・・・・orz

先日、ネットの友達の紹介でぜんぜん知らせていなかった友達から
「なぜおしえてくれなかったの?」とお怒りをいただきました。
まじめに涙出るくらいうれしかったっす。
ところが・・・・・。
注文いただいたモロコシを送ったところ一本痛みが・・・。
おいしく全部いただいたと言ってくれたんですけど、なんとも悔しいやら
申し訳ないやらです。
素人が売るとこんなことばかりのような気がしてきます。
でも、素人だからできることでもあるので、なんとしてでも続けていきます。

購入してくれた方々本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
私、日々成長していきますので。

と・・・・・・
書いてみた。  


Posted by どんたこす. at 2008年08月31日21:35

長野の桃の難しさを痛感・・・。

北信の方は比較的(私もですが)硬い桃が好きな方が多いのではないかなって思います。
ただし、県外の方へお送りする際は気をつけないといけないことがあります。
食べごろのタイミングが難しい・・・・。
日持ちはするものの、いつまで経っても柔らかくならないとお待ちいただいてしまうことが。

実際購入した方からも「硬い」というご意見をいただきます。
でも「丸かじりできる桃」と思っていただければ感じも変わると思いますが、
なかなか解っていただけない・・・説明が悪いのでしょうが。

ただ全国的にも川中島白鳳、川中島白桃を栽培する=硬い桃を栽培する農家さんが増えてきて
いるそうなので、全国区になることを切に願うしかないのかなって思います。
あとは地道にお客様に説明をしていくことで一人でも多くの方々に喜んでいただけるように
していきたいです。
にしてもホント「長野の桃って美味しいicon06」  
タグ :長野県


Posted by どんたこす. at 2008年08月24日16:11

ほんのわずかなあいだなんですよね

長野県って林が多いじゃないですか。
森と林の違いって森は人間の手が入っていない、林は手入れしてあるところ、
っていう違いらしいんですけど。
そうなると長野県ってほとんど林ばっかりなんじゃないかなーって思うんです。
っていうことは、まだまだコントロール可能なのかなーって思うんです。
あくまで素人の思いだけなんですけどね。
数少なくなってきた広葉樹の木の下って、なんかいいんですよねー。
「地球に生きているんだなー」って思えちゃうくらい。
もちろん人間以外の生き物達なんてどんだけ恩恵を受けているのかって思います。

でも、でも、子供の頃の山の雰囲気と今の雰囲気、どこかが違うような気がして
なりません。具体的にはわからないんですけど。

まぁ山や川が生きてきた「時」からすれば、ほ~んのわずかの期間なのでしょうけど。
  
タグ :自然


Posted by どんたこす. at 2008年08月21日18:01

つ、つらい・・・・かも

今、ネットで「長野県」をキーワードで食べ物を売ってます。
ほんとっっ長野県って美味しくって人の「熱い」気持ちが入っているものばかりnpo02
ところがです。
私の表現がいけないのでしょう。

お客様に不快な思いをさせてしまうことが多々ございます。
そのたびに思うんです。
「つくってくれている人、ごめんなさい」って。
「お客様ごめんなさい」って。face07

長野県の「つくりて」の皆さん、お客様に美味しくって安心して口に入れられる「幸せ」を
感じていただけるように一日でも早く「ありがとう」って言われるお店にしていきます。

長野県=「人」は素晴らしい!  

Posted by どんたこす. at 2008年08月18日06:01

誰の胸にも金メダルを

とてもとても嬉しい!
子供のために「強いおとうさんを魅せる」。
子供のために「たくましいお母さんを魅せる」。

すべてのことは子孫のために。
また子孫達が、おとうさんおかあさんのように魅せることが
できるように。

  

Posted by どんたこす. at 2008年08月11日12:26

生産物は大地と水と空気となにより「人の思い」

今朝、牛のことをNHKでやってました。
そこで思うこと、穀物や原油の高騰で牛乳の生産が減ったと言われてます。
(どこまでホントが知らないけど)
でも、乳を出すのは生き物です。
飼料がたりなきゃ草を食わせればいいだけ、年中放牧してる牧場だって今増えてる。
人間だってそう。
不自然なものばかりいくら腹いっぱい食べたとしても「糧」にならないんじゃないかな。
自然なもの、身近なものをほどよく「食す」ことが大事だと思う。
人間本当に腹が減ったら好き嫌いなんてありません。
好き嫌いが出る時点で(アレルギーとかは別ですけど)満たされちゃってるんですよね。
今、人間を計る術はぜーんぶ数字ばかり。
メタボリック、血液検査、すべて人間を「平均」してみた数字になんの意味があるんだろ。
当たらずも遠からずってことか?
病気は「気の病」、
美味しいものも「気=心=思い」なのではないかなーって。

私は農作業をしている人の手が大好きです。
あったかくて土にまみれていて。
調理をする人の手が大好きです。
大工さんの手が大好きです。

いつかそんな手を持てたらいいな。  


Posted by どんたこす. at 2008年08月08日09:25

諏訪は山梨の「桃」ばかり

長野県では北から南までいろんなものを“こさえて”います。
北とかでは、今美味しい「桃」の出荷が最盛期を迎えています。

と、近くのスーパーへ行ってみると・・・・
「山梨県○○産」と書かれた桃しかありません。
なんでーっと思ってしまったのです。
いまや全国で「川中島白鳳、川中島白桃」など長野県から生まれた桃が
全国で栽培されているにも関わらずです。

かたや8月15日の諏訪湖の花火大会、今ではだんだんと長野の人達も
知るようになってきましたけど、まだまだ知らない人の方が多い!
日本一を誇る花火大会なのに・・・・・。

いまや高速が出来て何年も経つのだからそろそろいいんじゃないかなー。
南と北、東と中いろいろと「もの・人」が行き交っても。
  

Posted by どんたこす. at 2008年08月04日11:04

とってもハッピーな長野県人

私、最近つくづく思います。
我々は幸せだと!
ただその幸せを感じていないだけ、人類をほんとすべてを同じ目線で
見たとき、もしかしたらわかるかも。
うちでは懸命に子育てをするツバメがいますが、自分の環境や立場なんて
考えてません・・・・おそらくですが(聞いてないのでわかりません)
ちょっと自分のまわりの人間を見てください。
実はすっごいことをしていることに気づくはずです。
※なんて自分もまだまだ気づいてないこと一杯
それを自分はどうしたいのかな?って考えてみると昨日と違うなにかに
会えるかも・・・・・・

長野県の自然と文化が素晴らしいのではなく、
それを「誇れる」人間が素晴らしいのだと思います。  

Posted by どんたこす. at 2008年08月03日06:51

南信のものはうめーぞ、北信のものはうめーぞ!

今、考えていることは、というか実行していることは
ひとことで言って
「長野県内流通」です。
私は長野市で生まれ育ち、今茅野に住んでおります。
長野県には本当っにいぃぃぃぃ素晴らしく美味しく安全なものが
あふれかえっています。
それなのに長野の「川中島白鳳、川中島白桃」を知らず、
諏訪の寒天も知らず、南信濃の人達の素晴らしさ秋山郷の偉大さを
知らずにいる。

「これはどうにかせんといかん」と思ったさぁ。
そろそろ長野県の「良さ」を知る県民でなんとかしないとさ、
みーんななくなっちゃうよ。
なくなるということは、田舎が消えちゃう。

などと思ってなんかどっかで語ってしまう自分があります。
  続き読む?

Posted by どんたこす. at 2008年08月01日10:04